丘の街・多摩さんぽ〜TAMA SAMPO「耳をすませば」「あらいぐまラスカル」ジブリの故郷&パワースポット

開運!東京&多摩丘陵の情報・パワースポット&歴史&グルメを多摩市地元民スピリチュアルカウンセラーが紹介!

愛猫の無事を祈る「猫返し神社」阿豆佐味天神社・立川水天宮(東京都立川市)

「阿豆佐味天神社」とは

砂川の新田開発の際に、村の鎮守の神として1629年(寛永6)に創建

ご祭神は、医薬・健康・知恵の神として名高い少彦名命(すくなひこなのみこと)文学・芸術の神 天児屋根命(あめのこやねのみこと)のお二柱

「阿豆佐味天神社」へのアクセス

JR立川駅北口から立川バス①番線「三ツ藤」・「箱根ヶ崎駅」行き
「砂川四番」停留所下車

多摩モノレール砂川七番駅

西武線武蔵砂川駅

駐車場 あり

 

本殿

1738年(元文3年)に本殿が造営され、現在立川市内最古の木造建築物とされている。

境内社

  • 蚕影神社(猫返し神社、養蚕の神)
  • 八雲神社(厄除け)
  • 疱瘡社(疫病除け、縁結び)
  • 稲荷社(五穀豊穣、招福財福)
  • 天神社(学問)
  • 御嶽神社(火難盗難除け)
  • 浅間神社(縁結び、安産)
  • 金刀比羅社(交通安全)
  • 八坂大神社(疫病除け)

立川水天宮(安産・子授け)

2022年12月下旬の散策

玉川上水を散策してから「阿豆佐味天神社」に立ち寄り、そのまま多摩モノレール「砂川七番駅」まで歩きました。

「猫返し神社」こと蚕影神社

愛猫の無事や健康を祈る場所となり、たくさんの絵馬も掲げられていました。

境内社の蚕影神社(こかげじんじゃ)がその社で、蚕の天敵がねずみ、猫を守り神にしているという由来があります。

慰霊碑

 

「阿豆佐味天神社・立川水天宮」の詳細

〒190-0031 東京都立川市砂川町4-1-1

azusami-suitengu.net