丘の街・多摩さんぽ〜TAMA SAMPO「耳をすませば」「あらいぐまラスカル」ジブリの故郷&パワースポット

開運!東京&多摩丘陵の情報・パワースポット&歴史&グルメを多摩市地元民スピリチュアルカウンセラーが紹介!

「ベネッセスタードーム」レポ☆美しい映像音楽ナレーション「星の旅〜世界編〜」KAGAYA☆多摩センター(東京都多摩市)

数年の念願が叶い、地元多摩センターでKAGAYA Studioのプラネタリウム作品を初めて観ることが出来ました!

「ベネッセスタードーム」(多摩センター)でのレポ・感想です。

tamasampo.hatenadiary.jp

「KAGAYA」とは

日本人のデジタルファインアーティスト。

作品はコンピュータアニメーション、プラネタリウム作品、天文関連書や雑誌のイラストなど多岐にわたり、12星座の絵などは世界的に脚光を浴びています。

www.kagayastudio.com

 

KAGAYAさんの美しい天体お写真は、いつもTwitterで拝見中。

いつもウットリ💕

amzn.to

 

そして、私の本業スピリチュアルカウンセリングやカードリーディングの講座でも愛用しているカードデッキにもKAGAYAさんの幻想的なイラストが使われているのです。

主に、宇宙・星・神話をテーマにしたもの。

「ラブ&ライト ディバインガイダンスカード」(ドリーン・バーチュー著)

f:id:twinraytyokkan:20221124105239j:image

プラネタリウム作品 KAGAYA「星の旅〜世界編〜」

2018年作品 有名どころは「コニカミノルタプラネタリウム」

時々「コニカミノルタプラネタリウム」(都心部)の上映スケジュールをみながら、躊躇すること数年。都心が苦手なのと、当時は幼児がいたこと。

それが地元でもやっていた…自粛から長らく休館でしたが、最近再開したベネッセスタードーム!

正直に、嬉しい💕

休館期間が長すぎて、入場無料になるベネッセカードも、つい先日解約してしまったではないか。

 

tamasampo.hatenadiary.jp

スタードームにて2022年11月「秋の星座案内」&「星の旅〜世界編〜」

一般向け16:30の回にて上映中の情報を見つけて、ウキウキが止まらない!

夕方行ける日を見つけて、2022年11月20日の夕刻、雨降る多摩センターへ。

眺めは絶景のビル最上階!幼児から大人まで楽しめるプラネタリウム「ベネッセスタードーム」多摩センター - 丘の街・多摩さんぽ〜TAMA SAMPO

星の旅 ‐世界編‐

北半球から始まる旅。
だんだん南半球に行くに従って風景とともに星空も変わっていきます。
やがて日本(北半球中緯度地域)からは見えない南十字や
南半球ならではの星空が見えてきます。
観察緯度によって星空が変わるのはなぜか、天の川の正体は何かなどを
CGパートでわかりやすく解説。

映像クリエイターKAGAYAが3年の歳月をかけて撮影した世界各地の星空、風景美を堪能できる本作。
北米、ハワイ、オーストラリア、南米ウユニ、ニュージーランド。
北半球から南半球、世界の星々を巡る旅へ――。
南十字星や天の川、ウユニ塩湖の水鏡に映る満天の星。
圧倒されるほど力強く美しい世界各地の絶景、そして儚くも美しい星空。忘れることのできない旅が今、始まります。

 

撮影・CG・脚本 KAGAYA
ナレーション 安元洋貴
音楽 manamik/清田愛未 (Scat 川島和子)

全天周映像作品 28分

【星の旅-世界編-】公式サイト

上映館などもこちらで確認出来ます!

www.kagayastudio.com

「星の旅-世界編-」サウンドトラック視聴

youtu.be

全天周映像『星の旅 -世界編-』予告編

youtu.be

 

2022年11月20日「星の旅-世界編-」を求めて多摩センタードライブ

時間を見つけて日曜日夕方・多摩センターへ

雨が降り寒い夕方でしたが、私が1人でもプラネタリウムを観に行くことを告げると娘9歳が興味を持つ。

予告編映像をYouTubeでみせるととても食いつきが良かったので、2人で行くことになりました。

16時少し前に家を出て車で10分程度。

16時過ぎに到着。

丘の上プラザ駐車場(多摩センター共同駐車場)

車の乗り降りで濡れたくないので、立体駐車場2階に車を停めて、ベネッセビルへ。

あとで食料品の買い物をして、駐車場代を無料にします。
1,000円以上で3時間無料ですから、日常の買い物でOK!

tamasampo.hatenadiary.jp

写真加工すると、薄暗い夕暮れの雨の日だったのにこんなに明るくなりました。

ビルの前の池には鯉がいて、幼児はここによくへばりつくんです。

娘も幼児期はいつも、ここにへばりいついて鯉をみてたものです。

スタードーム入場には整理券が必要

最後に来たのは2019年12月、娘が年長さんの時。

2020年から2年以上スタードームは休館でしたから、ビフォーコロナ時代しかしりませんでした。

整理券はまだ残っていたため、スタッフから受け取りました。

アレルギー持ちのことを伝えると、消毒・マスクについては特に言われることはありませんでした。
母娘共に、消毒は自前・マスクは非着用です。

傾向としては、幼児向けプログラムの方が認知度も高く人気がありますので、整理券が終了している回がありました。

解放感のあるロビー階(2F)

直通エレベーター

ベネッセ東京本部のオフィスがあるビルのため、エレベーターは直通21階へ

エレベーター内にもスタッフがいらっしゃいます。


f:id:twinraytyokkan:20221121123624j:image

f:id:twinraytyokkan:20221121123627j:image

それにしても、非接触式のエレベーター初めて!どこまで非接触時代になるのだろう…

21階最上階〜入場券を買う

こちらもスタッフさんが、入場券販売機を操作してくださいます。

ベネッセカードをお持ちならば、スタッフさんに呈示すると人数分の無料入場券を発券してくださいます。

つい先日解約してしまったことが、悔やまれる〜。

詳しくはこちら

tamasampo.hatenadiary.jp

会場まで展望を楽しむ&上映10分前より整理券順に入場

トイレもありますので、ここでも事前に済ませておきましょう〜!

時間帯や天候によっても展望が変わる楽しみ。多摩センターエリア他ではみられない高さからの眺めです!

入場時に、整理番号を確認して整理券のみ回収です。

席は間引いて、1つおきに座れるようになっていました。親子で隣に座りたかった…

後方席が見やすいということで娘は率先して最後列を確保、しかし隣は使用不可。

私は空いている真ん中エリアへ。
真ん中付近でも、一般向けプログラムは比較的見やすいのを知っています。

f:id:twinraytyokkan:20221121123709j:image

スタードーム16:30の回 一般向けプログラム 約45分

「秋の星座案内」15分程度

秋の星座は地味、というのが私の印象。

「秋の四辺形」を中心に、秋の星座と元になるギリシア神話の解説。

毎年秋になるとこのプログラム、私はこれを観るのは何回目になるだろうか!

娘は年長さん以来でとても久し振りだったため、とても新鮮に楽しんでいたようです。

「星の旅-世界編-」28分

娘は小3なのでギリギリでしたが、小学校高学年〜一般向けのプログラムでした。

おませで幼児向けはムリ!と言っていたので(幼児〜小学生向けもありますが)、大人向けの内容で満足だったようです。

私はずっと楽しみにしていたKAGAYAさんの作品。

オープニングの映像と音楽から、鳥肌物でした。

ナレーションもとても心地よかったです。

世界は、宇宙(ソラ)は、こんなにも美しいものなのかと…
地球号に乗る旅人としての銀河航海に思いを馳せました。

北半球から南半球まで丁寧に、見える星が変わる3Dの説明なども、非常に分かりやすかったです。

 

tamasampo.hatenadiary.jp

プラネタリウム鑑賞終了後

食料品の買いもの・ココリアフードマルシェ

ココリアの地下は、品数も多いフードマルシェにフードコード、原宿舶来品館(輸入食材)、デリなど揃っているので食料に関する買いものはほぼここで済みます。

1,000円以上の買いもので、駐車場3時間無料に!

tamasampo.hatenadiary.jp

多摩センターイルミネーション

ココリアから丘の上プラザ駐車場に向かう道中ちょこっと見物しました。

あれ?いつものツリーがある場所にツリーがない!
そこにいたのはキティ。

tamasampo.hatenadiary.jp

 

雨の夜は気をつけてドライブ、10分ほどの距離。

帰宅すると、時計は18時前。

全行程 2時間でした。

 

多摩センター、映画祭も開催中です!

tamasampo.hatenadiary.jp